親性行動促進ホルモン♪

cocoamilk

2006年09月05日 16:12

ずーっと買おうかどうするか?悩み続けて・・・

とうとう買ってしまった。。。

たんぽぽのぽぽちゃん♪

この系のお人形さんって・・・ちょっとコワイので正直何度も買うのをためらっていました。

でも、、、でもね! 買ってよかったです

保育園でも、お人形さんをおんぶする姿をみてたり

実家の母に預けると同じようにぬいぐるみをおんぶして、お昼ねの時には

このぬいぐるみを抱っこしたまま、5分で眠るらしいのだ・・・。(ありえないよ。。。マジで)

そんなこんなで、思い切って買ったんだけど~

何やら、2歳くらいになるとお人形さんや、赤ちゃんをかわいいと感じたり、

お世話ごっこをする中で、守り育てる行動を起こさせるプロラクチンホルモン

親性行動促進ホルモンとやらの分泌をするらしい、、、

早速、ぽぽちゃんを手にしたチビおやじさん

まずは、くつ&くつ下を脱がせ、それを自分が履くのに必死・・・

次に、ぽぽちゃんの小さなぼうしを頭にちょこん!とのせたり・・・

身の回りのものをとりあえず、いじりまくり。

私が、「カワイイ~♪」っと、ぎゅっと抱きしめると、

ちょっとじぇらしぃ~なのか

ぽぽちゃんに「パチッ!!」ときたもんだ
(内心、あ~ぁ。失敗だったかなーー?と思いました)






その後、寝る前に再びぽぽちゃんを手に取ったちびおやじさん



「お~て~て~ ちゅうないで~・・・」とぽぽちゃんの手をとり

部屋中をぐるぐる散歩し始めました・・。



そこで、すかさずおんぶ紐でおんぶをさせました。



ぽぽちゃんが靴を履いているので、「自分も~!」っと必死にアピっていたので

隠していた、おにゅう~の靴をとりあえず、履かせておきました

お散歩を満喫したちびおやじさんは、  それから、、、

ふとんの上でぽぽちゃんの身に着けているものを全部取り始めました

私が「もぅ~ ぽぽちゃんとねんねんよ~」って、私のそばでトントン!っとぽぽちゃんを

寝かす仕草をしました







・・・・・・この後のチビおやじの行動に私とダーリンは

ドギモ!をぬかれましたーーー。

な・なんと・・・ ぽぽちゃんと自分のまくら&ふとんを持って

(私から離れて、、、)

ぽぽちゃんと寝る体制に入ったでは、あ・り・ま・せ・ん・かーーー

いやぁ~ たまげた たまげたー!

ちょっと、、うれしいような寂しいような???

その後にちょっとグズッていたので、抱っこしてたんですが、、、

彼女の左腕にはしっかりとぽぽちゃんが握られていました。。。

恐るべし・・・ぽぽちゃんパワーーー♪

恐るべし親性行動促進ホルモン!





・・・・あっ!そー言えば、、、自分もチビおやじを産んだ瞬間からやっぱり母性って芽生えた様な気が・・・

それまでは、イマイチ! 母になる実感ってなかったので。。。

産んだ瞬間にフツーに「もう1人欲しいーーー♪」って思ったのは

きっと、、、母性の芽生えだったんだろうな~

しかし、こんなチビにもしっかりと母性ってあるんだね~。

ダーリンと2人。 こ・・・子供って・・・!って

感心というか感動した日になりました

ぽぽちゃん!バンザーイ♪♪



ぽぽちゃんシリーズにはまりそう、、、だわ



人間ってホルモンに支配されてるよね~!ポチっとな!
                      

関連記事