ニンニク風呂★

cocoamilk

2007年07月31日 23:02

だいぶ前に買った本ですが、、、



ドックフードについて、かなり型やぶりな事も書かれていて

ちょっと立ち読みしていたら、最後のほうにトリミングのことについても

書かれているページがあって、それがまた意表をついた内容だったので

すかさず購入しました

この本の作者自身もトリマーさんをしていて、

トリミングが世に普及したことのよる”さまざまなペット達のトラブルについて書かれています。

例えば、耳の病気、涙やけ、皮膚病  etc 、、、。

トリマーからすると、目からウロコ的なこともあったのですが

でも???  納得!してしまう内容なのでした

スタッフにも見せて 『どう思う?』と問いかけ話合いもしました。

それで、、、 実際に本に書かれている事を実践!し始めたのもあります

本の中で、私が気になって・・・いたものがひとつ

にんにく風呂です~

その名のとおりにんにくを使った、入浴なのですが

早速、うちの犬テディー♂で実験!
(彼は、毎年夏になると皮ふが赤くなってカイカイがひどくなります。)

*相変わらずぼぉ~としています




*ついでなので、、、にんにくが入っているガーゼを頭にのっけてみました




*・・・・・・うな垂れてしまいました~


ぬるめのお湯でしっかりと入浴して、自然乾燥でおしまいです。

さて?? 今回はどうなるんでしょうか? しばらく、皮ふの状態を観察してみたいと思います

ふっと思ったんだが、、、今の世の中。 ちょっとした病気でも、すぐに沢山のお薬だの何だのって・・。 

本来、人間が持っている自己治癒力とか免疫とかってかなり弱くなっているんだろうなぁ~。 

改めて薬を使わないとか、昔からある民間療法?みたいなヤツを見直してもいいんだろうなぁ~。 

何事も・・・やりすぎ。がいけないんでしょうね!





ニンニクってやっぱ体にいいらしいよ~♪
                


関連記事