2007年07月14日
台風だからって?!ペットショップ的には・・・
しかし。。。 今日は
久しぶりにものすごい台風でしたね~
沖縄県民の体質として、台風 = 学校・仕事が休みみたいなところってありませんか?
まぁ~・・・私も昔はそんな感覚がありましたがこの仕事を始めてから
年数を重ねるごとに、ペット = 生き物 = 休みなしという考えになりました。
初めの頃は、とりあえず予約の犬がいてもいなくても出勤して午前中で臨時休業にしたり
そんなこともありましたが、スタッフの人数が増えペットホテルをご利用のお客様も常時在中という最近の状況では
”台風だから仕事は休みね!”なんて簡単には言えなくなりました。
特に今日なんて、通勤の時間帯もものすごい暴風雨でしたので「どうかみんな車にきを付けてね!」と
願うしかありませんでした。
それでね・・・
久しぶりにものすごい台風でしたね~

沖縄県民の体質として、台風 = 学校・仕事が休みみたいなところってありませんか?
まぁ~・・・私も昔はそんな感覚がありましたがこの仕事を始めてから
年数を重ねるごとに、ペット = 生き物 = 休みなしという考えになりました。
初めの頃は、とりあえず予約の犬がいてもいなくても出勤して午前中で臨時休業にしたり
そんなこともありましたが、スタッフの人数が増えペットホテルをご利用のお客様も常時在中という最近の状況では
”台風だから仕事は休みね!”なんて簡単には言えなくなりました。
特に今日なんて、通勤の時間帯もものすごい暴風雨でしたので「どうかみんな車にきを付けてね!」と
願うしかありませんでした。
それでね・・・
ちょっとスタッフとの意思の疎通が上手くいかなくて、カチーン!!と
することがありまして(台風=早くお店を閉めるみたいなこと)
お店側、オーナーとしてはスタッフの安全も守らないといけないし、かと言って
お客様あっての商売。サービス業としては台風だろうがなんだろうがその日の状況に於いて
臨機応変にお客様に対応していかないといけないし・・・。
本当に難しいところなんですが。
こんな暴雨風の中、来店してくれるお客様も実際にいましたし・・・。
当たり前のことなんだけど、台風 = お客様にとってはお休みじゃないんだよね
ペットの仕事をやっている以上365日、本当のところお休みってないんだよね。
なのでスッタフの安全優先とは、簡単にはいかないんだよね。。。
とりあえず、今日はPM3:00にお店を閉めましたが。
改めて、考えるとお店を早く閉める必要とは? これって本当の意味でスタッフの為になっているのかな?
なんて、、、 ますます深みにはまっていった感じです。
お客様があって、お店が存在し、犬がいて、トリミング&ホテルという仕事があってそのおかげで
給料=報酬が発生する訳で・・・。
今日は、改めて自分達生き物を扱うの仕事のこと、サービス業、スタッフとのコミニュケーションのこと、オーナーの責任 etc、、、
もう~ 難しく考えた。 考えすぎた。 疲れた。そんな1日でした
「また、悩んでるばぁ~」TAKE IT EASYよ~

することがありまして(台風=早くお店を閉めるみたいなこと)
お店側、オーナーとしてはスタッフの安全も守らないといけないし、かと言って
お客様あっての商売。サービス業としては台風だろうがなんだろうがその日の状況に於いて
臨機応変にお客様に対応していかないといけないし・・・。
本当に難しいところなんですが。
こんな暴雨風の中、来店してくれるお客様も実際にいましたし・・・。
当たり前のことなんだけど、台風 = お客様にとってはお休みじゃないんだよね

ペットの仕事をやっている以上365日、本当のところお休みってないんだよね。
なのでスッタフの安全優先とは、簡単にはいかないんだよね。。。
とりあえず、今日はPM3:00にお店を閉めましたが。
改めて、考えるとお店を早く閉める必要とは? これって本当の意味でスタッフの為になっているのかな?
なんて、、、 ますます深みにはまっていった感じです。
お客様があって、お店が存在し、犬がいて、トリミング&ホテルという仕事があってそのおかげで
給料=報酬が発生する訳で・・・。
今日は、改めて自分達生き物を扱うの仕事のこと、サービス業、スタッフとのコミニュケーションのこと、オーナーの責任 etc、、、
もう~ 難しく考えた。 考えすぎた。 疲れた。そんな1日でした

「また、悩んでるばぁ~」TAKE IT EASYよ~


Posted by cocoamilk at 00:16│Comments(6)
│仕事
この記事へのコメント
台風大変でしたね~。私も出勤でしたが、死に物狂いで運転してました。
うちの会社、安全性確保のため、台風時はタクシー通勤が強制になるんですが、タクシー無線がどこかけても全く繋がらず、送ってもらいました。
仕事中停電しませんでした??
電話の仕事なので、通話中停電して大変でした。
台風中は、お客様の要望にこたえつつ、社員の安全性確保も難しいと思います。今回の台風については特別強敵でしたし。
天気がまだまだ悪天候ですがお互い頑張りましょう!
うちの会社、安全性確保のため、台風時はタクシー通勤が強制になるんですが、タクシー無線がどこかけても全く繋がらず、送ってもらいました。
仕事中停電しませんでした??
電話の仕事なので、通話中停電して大変でした。
台風中は、お客様の要望にこたえつつ、社員の安全性確保も難しいと思います。今回の台風については特別強敵でしたし。
天気がまだまだ悪天候ですがお互い頑張りましょう!
Posted by miyuko
at 2007年07月14日 14:25

初めまして(^O^)
うちも店を開いてて従業員との事で色々考えさせられます。経営者はどんな事があろうとも休めませんよね。
共感してしまってコメントさせていただきましたm(_ _)m
よろしくですo(^▽^)o
うちも店を開いてて従業員との事で色々考えさせられます。経営者はどんな事があろうとも休めませんよね。
共感してしまってコメントさせていただきましたm(_ _)m
よろしくですo(^▽^)o
Posted by れおママ at 2007年07月14日 19:45
こんにちは(*^-^*)
台風だからって安全を確保して休める仕事ばかりじゃないですし
スタッフさんも少しずつそういう心構えになってくれるといいですよね。
確かに行き帰りに何かあっては経営者としては、心配なのだけど…。
私もまだ独身のころ、ひどい台風にあい
すんでいる地域の鉄道と道路が寸断されて、陸の孤島になったことがありました。
会社に電話したら「ゆっくり来てね」って課長にいわれ。
そりゃそうだよな、仕事なんだもん(^^;って
船(フェリー)が動いているのを発見し、姉と一緒に船通勤したことがあります。
姉は報道にかかわる仕事だったので、そんなときに休めるはずもなく、
仕事ってそういうものだって知った新人の年でした(^^ゞ
千葉は明日台風が近づいてきそうです。
台風だからって安全を確保して休める仕事ばかりじゃないですし
スタッフさんも少しずつそういう心構えになってくれるといいですよね。
確かに行き帰りに何かあっては経営者としては、心配なのだけど…。
私もまだ独身のころ、ひどい台風にあい
すんでいる地域の鉄道と道路が寸断されて、陸の孤島になったことがありました。
会社に電話したら「ゆっくり来てね」って課長にいわれ。
そりゃそうだよな、仕事なんだもん(^^;って
船(フェリー)が動いているのを発見し、姉と一緒に船通勤したことがあります。
姉は報道にかかわる仕事だったので、そんなときに休めるはずもなく、
仕事ってそういうものだって知った新人の年でした(^^ゞ
千葉は明日台風が近づいてきそうです。
Posted by zumi at 2007年07月14日 23:34
>miyukoさん
久しぶりの台風に沖縄県民もビックリ!って感じで~
ケガ人がこんなに出たのは、聞いたことないですもんね!
お店は停電もなく無事でしたよ。
ホテルのワンちゃんで、体温が高くてクーラーの温度を24度で!
とお願いされている子がいて、ホント停電しなくてホッとしました。
色々と大変なことはありますが、、、
何よりスタッフが頑張ってくれているので・・・。
私ももっと柔軟な頭で対応していこうと思います★
久しぶりの台風に沖縄県民もビックリ!って感じで~
ケガ人がこんなに出たのは、聞いたことないですもんね!
お店は停電もなく無事でしたよ。
ホテルのワンちゃんで、体温が高くてクーラーの温度を24度で!
とお願いされている子がいて、ホント停電しなくてホッとしました。
色々と大変なことはありますが、、、
何よりスタッフが頑張ってくれているので・・・。
私ももっと柔軟な頭で対応していこうと思います★
Posted by cocoamilk
at 2007年07月15日 00:28

>れおママさん
初めまして♪ コメント有難うございます!
私の場合、お店はスタッフにほぼまかせているんですが。。。
オーナーって、お店に居過ぎるとスタッフが成長しないし・・・
かと言って、まかせっきりでもブレてくるし・・・
微妙なところでバランスをとるのが難しくないですか?
これからも、お互いに同じ悩みを抱えつつ・・・
日々進化していきましょうね! 頑張りましょう♪
初めまして♪ コメント有難うございます!
私の場合、お店はスタッフにほぼまかせているんですが。。。
オーナーって、お店に居過ぎるとスタッフが成長しないし・・・
かと言って、まかせっきりでもブレてくるし・・・
微妙なところでバランスをとるのが難しくないですか?
これからも、お互いに同じ悩みを抱えつつ・・・
日々進化していきましょうね! 頑張りましょう♪
Posted by cocoamilk
at 2007年07月15日 00:35

>zumiさん
すごい台風の思い出があるんですね!
フェリーって・・・。 スケールが違います!
沖縄は、何があっても”車”が足ですので
折れたヤシの木を避け、止まった信号機に気を付けながら
ひたすら、注意して車通勤するしかないんです。
台風は今どんな状況ですか?!
被害が少ないことを願っています。。。。
すごい台風の思い出があるんですね!
フェリーって・・・。 スケールが違います!
沖縄は、何があっても”車”が足ですので
折れたヤシの木を避け、止まった信号機に気を付けながら
ひたすら、注意して車通勤するしかないんです。
台風は今どんな状況ですか?!
被害が少ないことを願っています。。。。
Posted by cocoamilk
at 2007年07月15日 00:42
