2007年07月22日

すて猫。

やられました。

思いっきりやられてしまいました。

お店の前にネコちゃん(すて猫)を置かれていましたタラ~

それもお店がオープンしてからの出来事です。

話によると、昨日小学生5~6人がネコをお店にに連れてきて

「どうにかして~」っと助けを求めに来たとのことでした。 

多分? このネコちゃんではないかと・・・。

ついでに、後足がダラ~ンとしていて歩けない状態らしいのです。

困った! 困った! 困った!

とりあえず、最近お世話になっている動物たちを守る会 ケルビムさんに

TELで相談してみました。

すて猫。

適切な指導を頂いて、とりあえず保護して病院に連れて行くことにした汗

そんな話をしている、TELの途中で・・・ スタッフが気付いたんですがびっくり!

「ネコがいなくなっている・・・」との事。

お店の前に置かれてから、TELであれこれやりとりをしている

ほんの数十分の間の出来事でしたキョロキョロ

小学生のやる事だからぶーん 多分、置いた後に気になって遠くで見ていたんでしょうね。。。

とりあえず、私達としてはホッとした!というのが本音です。

今までもこの様な事がなかったとはいいませんが・・・

正直。 やっぱりこれって卑怯なやり方だと私は思います。

どこのショップ、または動物病院でもこの様なことは少なからず経験があると思います。

事故をしてケガをした子や子猫・仔犬  etc、、、 やっぱり置かれた側の立場としては

ほっとける訳がなくて・・・。 

憤りを感じます。

そんな中で、少しでもこの様なペット達をなくそうとケルビムさん始め沢山の

ボランティアの方々が頑張っているのが現状ですがタラ~

拾ったり、保護する前に本当にこの子に対して(新しくペットを買う/飼う場合ももちろん!)

最後までこの子に責任を持てるのか? 

考えて欲しいと思います。

それと・・・もうひとつ本当の善意とは何か?という事です。

難しい問題だと思いますが・・・・。

明日のこのネコちゃんの行方が心配です。 






改めてケルビムさんの活動に脱帽です・・・下
                  にほんブログ村 犬ブログへ














  あしあと黒お店のブログですあしあと黒

ウィジェット

同じカテゴリー(仕事)の記事
キリがない。
キリがない。(2009-06-13 00:14)


Posted by cocoamilk at 00:04│Comments(2)仕事
この記事へのコメント
大変でしたね。お疲れ様でした。
すてネコ・・・って言うか、放し飼い状態の人が多いのでしょうね。
いなくなったら『どっかに行っちゃった~』くらいにしか思わないし。

飼い猫か野良か見分けがつかないので、私もいつも困惑してしまいます。
家族、と決めた子(犬猫)は最後まで面倒みたいですよね~。

『なんくるないっさ~』はこのような時はダメですよ、沖縄の皆さん。です!
Posted by ばあじゅうです at 2007年07月22日 12:00
>ばあじゅさん

なんでも最低限のマナーってありますよね!
私が、お店から外を見ていて感じることがひとつ・・・。
”たのむ!ノーリードで散歩させないで!”ってこと。
あーんど、”ちゃんと糞も持ち帰りましょう”ってことです・・・。
だってー! 店の周辺に糞があるとどうしても
うちが疑われてしまいますので~(迷惑極まりないです!!)
Posted by cocoamilkcocoamilk at 2007年07月23日 00:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。




script*KT*